考える練習

舞台やイベントの感想など

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015年 イベント&舞台 鑑賞記録

せっかくなので数え上げてみる。アニメイベント 5/10 キラフェス2日目 6/20,21 MOB 神戸公演両日 7/11,12 MOB 幕張公演両日 9/5,6 神谷さんソロライブ両日 10/10 MBSアニメフェス 10/16 おそ松さんイベ 10/31 ハレゴウリリイベ@福岡 11/7 ハレロクリリイベ…

2015年イベント納め

先週末の土日で計4つのイベントに参加しました。 土曜の朝に、今日明日と2つずつイベント参加することを考えた時、予定の多さにちょっとうんざりするような気分になったのを覚えてますが、終わってみればどれも楽しいイベントで、参加してよかったです。 こ…

梨木香歩は何ジャンルなのか

好きな作家とか、好きな本、という欄があると、だいたい梨木香歩と書く。中学生の頃に「西の魔女が死んだ」を読んでから、ずっと大好きな作家さんだ。しかし、知っている人は意外と少なく(特に男性でこの名前を知っている人は本当に少ない)、この間も自己紹…

ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」感想

ハイステの感想をちゃんとどこかに残しておきたいと思って、書いては消し、書いては消ししています。 とりあえず演出面で好きなとこを書いてみる。 プロジェクションマッピングめっちゃ使う 漫画のキャラ絵使うの面白い。これは初なのでは?床やネットも使っ…

11/23(月祝)夜公演 ハイステ メモ

11/18夜公演の分も少し混じっております。 23日は2回目なこともあってスガさんを意識して追っかけてたので、スガさんに関するもの多め。 あと時系列がわりとぐちゃぐちゃです…; 田中「潔子さ~ん!っていねぇ~~!」 縁下、スッと田中の方へ向き直り、「俺…

ワンピース歌舞伎 感想

※下書き書いたまま放置してたのをup。。。11/18(水)にワンピース歌舞伎とハイキュー舞台を見てきました。 ハイキュー舞台の方はお譲りいただけたのがこの日で、後でワンピース歌舞伎を知って、土日はもう予定あうところがなかったので、同じ日にしちゃおうと…

ハレゴウリリースイベント@福岡に参加してみて

自分の中で神谷さんに対して心境が変わったのが面白くて、記録しておきたくなったのでブログ更新。一応断っておきますが、まだネタバレ禁止なので、前半のトーク部分で何話したかと何をお渡しされるかについては書きません。 ぬるっと始まるお渡し会 神谷さ…

見てみないと、批判も賞賛もできない

リーライに行けなかった愚痴のようなものです。 苦手な方はブラウザバック推奨。先週末、kiramune presents リーディングライブ 2015 が行われました。 で、冒頭書いたように、チケット取れなくて行けなかったんですが。まず、これまでの参加記録。 初回はた…

ソロライに行って、気づいてしまった。

なんというか、薄々気づいてはいたんです。 けど、見てみぬ振りをしていた。ハレライで、ずーっと神谷さんが出てて、すっごく幸せだったんですが、(まぁもうちょっと休む時間入れてよかったと思うんですけど)、同時に、キラフェスでは我慢してたことに気づい…

ガンダム00 1stシーズン 感想

1stシーズン見終わったので、感想を記録しておこうかなという趣旨です。 まだ半年分なんだよねぇ……1年やってるアニメって長いね! おもいっきりネタバレです。そしてまとまってないです。ちなみに、なんで今さら見てるかというと、MBSアニメフェスのための予…

saba を経て、積むに至るまで

これまでも2,3枚余分に買ったことはありましたが、 何十枚レベルで買ったことはありませんでした。 Such a beautiful affair のリリースイベントの時も、 むしろそういう商法を出してくることに嫌悪感しかなく、 確率計算したりしてみたものの、20枚買っても…

おいでよ、積む積むの森 ~ 何枚買うか、それが問題だ ~

こちらのブログ記事見て、他の人がどうやって考えたかって おもしろいなーと思ったので、今回はじめて積むにあたり、 どう考えて決めたのか、私も書いてみようと思います。a1kavva.hatenablog.com まずは、総応募数と当選者数 参考にできるのは販売枚数。 ま…

梨木さんの作品と宗教観

wikipedia で梨木香歩さんのページを見ていたら、"時に宗教への思いが強く表れるが、特定の宗教には帰依していない。"と書いてあって、明言してたっけ…?とは思ったものの、確かに特定の宗教を思わせる表現って出てこない。梨木さんの作品からは、大いなる"…

賢そうに見せるということ

「私が賢そうに見えるとしたら、それは私がそう見えるように努力してきたから(大意)」というツイートをちょっと前に見た。私はそういう方向性の努力を意図的に放棄してきたことに気づいた。中高大と、賢そうに見せることはタブーだった。目立ってはいけない…