考える練習

舞台やイベントの感想など

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

<創作> 三日月の部屋を山姥切が掃除する話

※ステのお話ベースなので、pixivにあげるのもなんかな~と思い、ここに。 ※カップリング要素はないです。 ※悲伝~慈伝の間の話。 ※本丸お引越ししてません。 ※慈伝が上演されたことにより、設定に齟齬が出てしまったので、そういうのは見過ごせる方向けです…

出演情報整理 & 西田演出が楽しみという話

最近(でもなくなってしまったけど)、荒牧さんと猪野くんとで、立て続けに発表があって、制作とか演出とかごちゃごちゃになりがちなので整理メモ。(公演の期間順) 猪野くん 舞台「血界戦線」 公式サイト https://www.marv.jp/special/s-kekkaisensen/ 主催:…

悲伝について考えることは

追悼しているような感覚があるなぁと、最近思う。辞書によれば、「死者の生前をしのび、その死を悲しむこと」。何に対しての追悼なんだろうな。三日月がいなくなったこと、ではない。悲伝そのものに対しての、追悼。私の好きだった刀ステが終わってしまった…

悲伝から伝わってくること

「三日月がやっていることは悪いことじゃない、それだけはわかってくれ」というメッセージはめちゃめちゃ伝わってくるのに、描写でそれが感じられない。という話をこれまで何度かしてきたのですが、そこから考えると、悲伝で一番伝わってくるのは「末満さん…