考える練習

舞台やイベントの感想など

ハレゴウリリースイベント@福岡に参加してみて

自分の中で神谷さんに対して心境が変わったのが面白くて、記録しておきたくなったのでブログ更新。

一応断っておきますが、まだネタバレ禁止なので、前半のトーク部分で何話したかと何をお渡しされるかについては書きません。

ぬるっと始まるお渡し会

神谷さん「では、トークはここまでということで、お渡し会の方に移りましょうかね。じゃあ、一番の方から…」とぬるっとお渡し会開始。一列目の人が促されて立ち上がり、並び始めます。
スタッフさんが机動かしてごそごそ準備始めてたので、この会場でそのままやるんだねとは思ってましたが、こんなにいきなり始まるとは。私の順番は200人中、160番代だったのですが、心底後の方の順番でよかったと思いました。一桁代だったら絶対あたふたして何も言えずに終わってたと思う。

思ったより高速ベルトコンベア

神谷さんの前に立ったファンの方の後ろにスタッフのお姉さんがたち、そろそろ退く時間ですよ、と肩と腰をぽんぽん叩く役割をしていたのですが、ぽんぽんしだすタイミングが思ったより早い……。たぶん、ファン「○○なんです」神谷さん「そうですか」「~~…」でぽんぽん、くらいなんじゃないかなぁ。それでも切り上げない場合、数秒たってから少し強めに再度ぽんぽん。言おうと思ってたことが言えるのか、めっちゃシミュレーションしましたね……。これ言い切れるのか!?と思って。まぁ人数考えたらあんなもんなのかなぁ。接近戦初めてなのでそのあたりは不明。
強めにぽんぽんされると大抵の人はなんとなく横に流れ始めるんですが、どっしり自分の切り上げタイミングまで動かない人もいて、見てると面白かったです。あのハートの強さ、私も欲しい。(一応書いておくと、そんな人も強めにぽんぽんから1,2秒で切り上げてました。)

ひたすら菩薩スマイルを眺める

事前にリリイベについて調べた時に、「そうですか」「ありがとうございます」「がんばります」以外の言葉を引き出すのが難しい、というのを見たりして、そうなのかーと思ってたんですが、本当にその通りでした。ファンの方が何を言ってるかは聞こえなかったんですが、神谷さん側は、ほぼほぼ「そうですか」「ありがとうございます」の繰り返し。それを穏やかな表情でずっと言ってるもんだから、この人は菩薩か聖母かな、みたいな気持ちに……。たまに吹き出したり、心からの笑顔みたいになったりもするんですけど、基本表情変わらないので、なんか面白かったです。時々ちょっとゆっくりめに「そうですか」って言う時とか、信仰者の訴えを聞く聖職者みたいだなとか思いついてしまって笑いそうになったりしました。いやほんと、あのまま「あなたに神の御加護があらんことを」とか言い出しても違和感なかったと思う。

ついに自分の順番

壇上が近づくにつれ、高まる緊張。心臓がばくばくし始めてしんどかった…。
最悪、頭真っ白になって何も言えなくなるかなと思ってましたが、なんとか、言おうと思ってたことは言えました。

……ええ、まぁいろいろ反省点はあるんですけども。
「これ聞くと落ち着くとか」の落ち着く、を言い終わったあたりでさっと考える表情になって、反応の速さにちょっとびっくり。軽く眉寄せて、漫画だと、むむ、とか表現されるような表情になって、鮮やかな変わりようにドキドキしました。残念ながら回答は「特にないです」でしたが、ああいう表情が見れたことを考えると、これはこれで収穫かもしれない。文字にするとすごい塩対応感ありますが(RT先で「エリカ様かよ」って言ってる人いて笑った)、愛想を盛らないというだけで、質問に対してさっと考えてくれたとこ思い出すと、誠実な対応なんじゃないかなーと思います。

振り返っておもしろいなと思うのが、緊張の主な理由が神谷さんと話せることではなくて、短い時間でちゃんと言いたいことが言えるのか?だったこと。「うわああ神谷さんだああ」みたいな感じになるのかなーと思ってたんですが、並んで自分の順番待つ間、応対している神谷さんを横から見てると、「そうか、神谷さんもここに存在している、普通の人なんだよな」って思って、心の一部が妙に落ち着いたような感じになってました。目の前にたってもそのあたりは変わらず、ちゃんとやりきれるのかのみ心配してましたね……(そして案の定、「特にないです」という想定外の答えに、あたふたしたんですが)

現状

MOB以来、ソロライを経て、神谷さん熱が高まる一方だったんですが、ちょっと落ち着いたような気がしてます。好きは好きなんですけど、天上人を眺めるみたいな気持ちが多少減ったというか。神谷さんも普通の人間である、ということが、理屈ではわかっていたのが、実感としてわかったというか。

これまでさんざんイベントでお姿は拝見してきた訳ですが、どこかテレビを見てるような気持ちだったのかもしれない。(実際に大半の時間はモニタ見てるってのもありますが) それが、私が言ったことに対して反応が返ってきたことで、あ、この人実在するんだ、となったのかな……と思ってます。